ゴリあんブログ

30代 2児のパパが 「自分らしい人生」という"資産"を形成するブログ

続 ミニマリストとまではいかないが、キャッシュレス決済で私が使う5つの選択肢

 

f:id:golian:20220124152402p:plainブログを始めて10日ほど

これまでPV数と言えば1日1桁台だった私の記事ですが、昨日はなんと1日で100PV近くまで増えました。書いた私が一番びっくりしています。

その記事はこちら

golian-life.com

案外、需要があるのか?

ということで、今日も引き続き、キャッシュレスの話題についてふれていきます。

 

いよいよキャッシュレス決済に舵を切ろうとしている方、キャッシュレス決済の使い分けに悩んでいる方の参考にあれば幸いです。

キャッシュレス決済の根幹にあるものは「楽をしたいから!」

「カードにすると支出管理がしやすい。」

「ポイントが付与されてお得。」

「今、流行っている。」

などなど、ワイドショーやネット記事を読んでいると、たくさんのメリットが紹介されていますね。私自身、使っている身としては、価値を十分に授かっているものの…。

 

「できるだけ楽がしたいから!」

それが私がキャッシュレスをよしとしているのはこの一言に限ります。

そう、「それが私の生きる道!」⇦こんなドラマ、昔ありませんでしたっけ?

 

"楽"というといかにもめんどく下がり屋の発想ですね。

でも、そうじゃないですか?

日々、いろいろと忙しかったり考えなきゃいけないことがたくさんあって、いちいち財布の中身に今いくらあるなんて考えるのがめんどくさい!と思う私。

ATMの前に列をなして、貴重な時間を消費する。挙句のはてに、馬鹿にならない手数料を毎回取られる…。と嫌になる私。

 

少し前までは、クレジットカードをお財布から出して支払うことでも、十分便利でした。でも、今では、スマホを持つことはもはや必須。

スマホ+財布が合わさったら楽なのに」と思うのは必然ですね。

 

私はさらに楽をしたいので、お財布はもはやお守りがわり。

基本スマホスマホカバーに入っているクレジットカード1枚で全ての買い物を済ませられるようにしています。

 

だって、楽だもの!

なんなら、スマホだけ持ってどこへでも行けるんですから!

支払い方法は複数準備しておくと安心

とはいっても、支払い方法が1種類だと、決済方法に対応していない場合がありますね。

なので、私は支払い方法を1軍から3軍まで優先順位をつけて使い分けをしています。

楽天payは文句なしで私の1軍選手

私のキャッシュレス決済での1軍選手、ドラフト1位は楽天pay。

理由は楽天カードをメインのカード利用しており、楽天ポイントの還元率が最大2.5%とものすごく良いからです。

 

詳しくは、他にもたくさん説明しているサイトがあると思いますので、そちらにお任せします。私は複数のサイトを検討した結果、楽天経済圏に行きつきました。

使えるお店が多い点もメリットですね。

アプリ上で楽天キャッシュとしてチャージしてから支払いを行うという手順が、最もポイントを高還元できる手段だったと思いますよ。

 

私は、そうしています。

ということで、メインの支払い方法は楽天payでした。

2軍選手は複数用意しておきたい

私は、キャッシュレス払いで、楽天ポイントを貯めるというがありますので、そこを基準にして2軍選手も選んでいます。

2軍選手は、楽天payで支払えないお店での控え選手ですので、複数あると安心です。

その1 楽天edy

楽天edy楽天カードに付帯している決済ですね。同じ楽天系の支払いサービスなのですが、なぜか、楽天payとは重複していない店舗もあるんです。

基本的に、楽天ポイントが欲しいので、用意してあります。

楽天カードを申し込む際に、楽天edyの機能を付帯するだけでよかったと記憶しています。

 

実際、楽天payとedyでほとんどのお店がOKです。

というよりか、普段使いのお店の中で、この2つの支払い方法が使えないところは利用していません。

 

最近では、カード支払いに合わせてお店を選んでいるという方は多いんじゃないでしょうか

 

だって、楽なんですもの。笑

その2 quick pay

quick payはiphoneに搭載されている支払い方法です。(確か)

楽天カードを登録するとこの支払い方法が選択されました。

この支払い方法も、幅広く利用されているので、いざという時にあって損はないですね。 

その3 suica

suicaは電車に乗るときに使うため。

それ以外はほとんど使った記憶はないかな〜。

その4 楽天カード(VISA)

結局、このカードに全て紐づいているので、このカードで支払えばいいのですが。

いちいち、暗証番号を打ち込んだり、署名をしたりは手間ですね。

ですが、金額が大きな買い物をするときには、どうしても必要になってきます。

 

そのため、スマホケースの中で出場機会を伺っています。

安心のスーパーサブ的な存在ですね

3軍は、なんといっても現金

現金は最強です。cash is king です。

お釣りがでたり、かさ張ることはありますが、どこでも使えます。

私は、1000円札を1枚、カード入れの内側にしまってあります。

 

以前、スマホ一つ身につけて出かけた際、電車に乗っている最中にスマホのバッテリーが切れてしまって…。

「降りられない〜!」

とめちゃめちゃ焦ったことがありました。

1枚忍ばせておいたおかげで事なきを得た思い出があります。

 

まさに最後の守護神!

カードも減らして"ミニマムに"生きる

最近では、キャッシュレス化やカードを断捨離したことをきっかけに、身軽に生活することにはまっていまるゴリあんです。

golian-life.com

その中で、意識していることは

 

"必要なものは持つ!"

"なくてもいいものならば持たない!"

 

です。

「万が一のために」とか「あったら便利だから」

といった理由で持ち物を増やすのをやめました。

 

結構、心地よいものですね。

自分にとって本当に大切なものを選ぶ癖が習慣づいてきたようにも思っています。

なので、服装や購買意欲にも影響しているのです。

 

なるべくシンプルなものを身につける。

それが、自分にとって「欲しいもの」なのか「必要なものなのか」を3回吟味してから買う。

 

とか。

 

身につけるものが減ったことで、無駄遣いも減ったように思います。

その代わり、自分に価値があると思ったときには、しっかり使ってますよ。

旅行とかですね。

経験や体験は自分の人生の大切な資産として蓄積されていくので、出費を惜しむべきではないと、私は考えています。

 

さて、ブログを書きながら、今度の夏は、旅行に行けるといいなぁ。

なんて、つい考えちゃいました。

まとめ

最後はかなり私の感想が入りましたが、キャッシュレス決済はとっても便利で、私たちの生活を大きく変えました。使い方さえ間違えなければ、間違いなく便利なサービスです。

これを利用しない手はありませんね。

 

しかし、闇雲に勧められた決済サービスを使っていると、効率よくポイントが貯まりません。

私は、自分のお金周りのことに軸を持って判断するようにしています。

 

また、人それぞれということもあります。ご自身にとって心地よい方法を選ぶことが最適解ということでしょう。そこを間違えると、キャッシュレス決済がストレスに変わってしまうので、気をつけていきたいものですね。

 

今回のお話が、皆様の生活をより良くする助けになれば幸いです。

 

また何か、お金シリーズは書いてみようと思います。

 

 

ではまた。