ゴリあんブログ

30代 2児のパパが 「自分らしい人生」という"資産"を形成するブログ

ズボラな私でも30分で完了!お風呂の桟をピカピカにするために試した3つの方法

「これ、洗っといてよ!」

ゴリあん嫁の怒声にも似た声を聞き、慌てて風呂場へ行くとそこには…。

f:id:golian:20220124153148j:plain

うわ、真っ黒…。 汚い画像ですみません…。
しかし、ゴリあんブログは真実をお伝えしていきます。

(お前か!)

(見てみぬふりしていたやつじゃないか!)

妻の様子を伺いつつ

「よし、任せなさい!!」

 

と元気よく返事をしたものの、内心は『めんどくさい…。』と思ってしまう私。

 

今回は、お風呂の入り口にある桟のしつこそうな汚れに、私が試した掃除方法3つを紹介します。

お風呂に「腐海」現る!即刻撃退すべし!

髪の毛や埃、カビなどなど考えうる汚れが集約されたお風呂の桟。まさにナウシカ腐海です。

さて、どうしようかと作戦を立てていたところ、以前youtubeで見たお掃除の動画を思い出しました。

思い出した内容は

・大きな汚れはブラシで

・汚れの種類と性質に合わせて薬剤を使う

でした。

 

お風呂の水あかは、

①皮膚汚れが溜まった汚れ→【酸性汚れ】

②カルキなど水の中に含まれるミネラルが溜まった汚れ→アルカリ性汚れ】

がある。

だったように記憶しています。

 

大丈夫!これでも、大学生の頃は理系だったので、その辺の理屈は納得できる!

思い立ったら即行動!大人の自由研究だー!

ということで、実験(掃除)スタート!(この頃はやる気出てます!)

まずは硬めのナイロンブラシで力技!

ひとまず、こすってみよう!ということでナイロンブラシを用意!

力任せに擦ります。

正直、これで綺麗になって欲しかったです。

f:id:golian:20220124153203j:plain

用意したナイロンブラシと掃除用の歯ブラシ

ガシガシこすって5分後。

f:id:golian:20220124153210j:plain

ぱっと見わかりませんが、意外といい感じ。結構綺麗になったんですよ。

大まかな汚れは除去完了!

 

ですが、隙間には黒っぽいような、グレーっぽいような。

なんだこれ?

激落くんのクエン酸を使ってみた

残った汚れに触れてみると、それは、ガリガリ、ゴツゴツしていて、カビではない様子。

 

「んー、これカルシウムの塊だな。」

 

キッチンのシンクやお風呂の鏡に白い跡がつきませんか?

あれの巨大な塊でした。

 

やべーやつです。

爪で引っ掻いてもびくともしません。

 

ヤツの出番です。

酸性の溶液。「激落くんのクエン酸です。

過去にも、キッチンのシンクの水垢を綺麗に落とした実績あり!

水回りのエース候補です。

 

それでは早速シュッシュしてみました。

f:id:golian:20220124153225j:plain
f:id:golian:20220124153218j:plain
「激落くんクエン酸」泡攻撃!

5分後…。

 

効果なし…orz あえなく撃沈。

 

私の予想が間違えだったのか?

いや、そんなはずはない。ちょっとは汚れが減った気がする!(気がしただけです)

 

もっと強力なやつでいこう!

最後の砦は有名なアイツ!

クエン酸は、掃除グッズの中でも、PHが穏やかな弱酸性なんですね。

ということで、家の中にあった強酸のお掃除グッズといえば!

 

 

f:id:golian:20220124153248j:plain

我らがサンポール

そうです。我らがサンポールです。「混ぜたらキケン」でお馴染みなヤツです。

サンポールクエン酸も、アルカリ性の溶液と一緒に使うと塩化水素などの毒性の気体を発生させるので、使用には十分気をつけてくださいね。)

 

というわけで大量のサンポールをかけて、10分放置!

 

ゴシゴシこすると!

落ちる!めちゃめちゃ落ちるよ!

白が見えてきたよ!

 

ということで、効果はバツグンです。

結果はこちら↓

f:id:golian:20220124153233j:plain
f:id:golian:20220124153240j:plain

左の写真は端っこの辺り、綺麗になった様子。

所々細かな汚れが残っていますが、ほとんど落ちました!

感動!

 

右の写真はどうしても落ちなかった汚れたち。

 

だいぶ粘ったのだけれども、これだけは手応えなく撃沈。

どうしても汚れに耐えられなくなったときには、お掃除業者さんにお願いすることにしました。

まとめ

終わった頃には汗びっしょりだった大人の自由研究(掃除)ですが、思いのほか楽しくできました。何も考えずに掃除するよりも、「こうしたら綺麗になるんじゃないか」なんて予想を立てて取り組むと、違った楽しみがあることを発見できました。

 

以前に見たyoutubeのアイディアを実践できる日がきて満足です。

 

家の中ってしつこい汚れの溜まりやすいポイントっていくつかありますよね。

・換気扇の中の油汚れ

・キッチンの水あか

・お風呂のカビ etc

 

正しい掃除の仕方ってやつがあるらしいので、ラクして楽しく掃除ができるとやる気もアップですね。

 

どうです?

明日から掃除、したくなりましたか?

 

どなたか、もっと良いお掃除アイディアを持っている強者の方がいましたら、ぜひコメント欄から教えてください。

 

腰が痛いっす。

 

 

ではまた